2011年4月14日木曜日

iPhone 4買ってからiPad全く触らなくなってしまっ?

3ヶ月前はiPadの大きな美画面のない暮らしなんて想像もできなかったのに、今は普通に暮らしてます、iPad抜きで。iPhone 4買ってからiPadほとんど使わなくなっちゃったんですよ。ったくねえ。

一番の問題はスクリーンですね。残りのところは同じなのに、目がちっこいパッケージのピクセルに慣れちゃってるんですね..。

あと、バンパー装着すると
iPhoneの方が手に持った感触もカジュアルな用途向きという感じ。雑誌や類似のサイズの媒体も片手はキツいですよね? ちょうどあれと同じで、iPadもフォルム的に厚みがあるので片手で持つのはちょいとキツい。

でもやっぱり原因はアプリかなあ。最初のiPad対応アプリのラッシュの間はまだしも、ギズはもっと期待してましたからね。編集部がまとめた「 rmt アイオン
今週のアプリ」にザッと目を通してみた後では、デベロッパーがiPad版に同等の力を注いでないのは一目瞭然です。出てこないですもんね。

どうしてなのか? 編集部なりに考えてみたんだけど、きっとiPhoneの方が端末使う人の母数が多いので、どうせ狙うならあっち狙った方がデベロッパーも好都合、ということなのかなあ、と。

潜在顧客の数は rmt Final Fantasy XI
当然iPadでプラスにはなってます。iPadでもiPhoneアプリをもっと高い解像度、あるいは低い解像度で使えてるので、それはノープロブレムなんです。

でも悲しいかな、iPadアプリは依然として離れ小島なんだよね。iPhoneより大きな、iPadのマルチタッチ画面で使えるような、もっと解像度の高いiPhone 4対応アプリがもっと増えれば、iPadアプリにもそれなり
の注目度集めるんでしょうけど。しかし実際問題、「iPadではiPhoneアプリ使えるのにその逆はない」わけで。もうその前提でどっちのプラットフォームの形状をメインに開発するかが決まってるようなものなんですね。そして当分これは変わらないでしょう。

ちょっとこれ考えると暗くなっちゃうんだけど...仮にiPhone 4がiPadの前に発売になってたら? 僕は
まず間違いなくiPadは買ってないと思います。

ノートブックが今すごく要なので、このiPad売っ払ってノート買うお金の足しにしようかな...と、考えてるところ。

編集部のスタッフ何人かにiPadとiPhone 4両方使ってもらって様子をみたら、ほぼ全員iPadは使うの完全にやめてiPhone 4だけになってます。iPhone 3GSとiPad両方使ってるスタッフはほぼ全 rmt dragon nest
員まだ両方使ってるので、OS 4が追加になったからiPhone使う...ってことでもないんですよね。(どっちみちiPadの場合、このアップデートは秋までないので関係ないですけど)。

みなさんはどうです? 米Gizmodoの読者アンケート「iPhone 4ユーザーに質問。まだiPad使ってますか?」集計結果(翻訳段階で回答者数16,724人)は以下の通りです。
 


はい。まだ沢山使ってます。36%(5,975人)
はい。でも最初買った時ほどではない。25%(4,179人)
いいえ。必要を感じない。39%(6,570人)


Brian Lam(satomi)

【関連記事】
無料で最強のiPadアプリな「Photoshop Express」リリース(写真ギャラリーあり)
iWindow!? iPadのようなタブレットPCを自作する動画

3G iPadをカーナビとして使える車載スタンド
iPadのTwitterアプリまとめ
iPhoneもiPadも同時に合体できるドッキングステーション「iPADock」


引用元:Perfect World rmt